■冒険にあたっての心構え

このゲームでは、プレイするたびに迷宮が自動生成され、アイテムや敵の配置も変わります。
また、あなたのキャラクターのレベルも、毎回リセットされます。
つまり、
何度もやりなおすことを前提に、設計されています。
とりあえず、迷宮に潜ってみて、ゲームのルールや操作に馴染みましょう。
いきなりミッションをクリアーすることも、もちろん可能ではありますが、
最初は、ひとまず、
生きて迷宮を脱出することを目標にするのを、お勧めします。
生還すれば、アイテムを保存でき、次の冒険にはそのアイテムを持って行けるので、攻略はすこしずつ楽になっていきます。
また、アイテムや敵の性質を憶え、自分なりの戦略を編み出すことで、生き延びる確率は格段に上昇していきます。
冒険をしていて、わからないことがあったら、いつでもこの「遊び方」を参照してください。
ゲーム中、「SYSTEM」ボタンを押してあらわれる「遊び方」ボタンを押せば、別ウインドウでこのページが開きます。

■セーブファイルの作成


タイトル画面で「ニューゲーム」を選ぶと、まずは、セーブファイルの作成画面になります。
ここで、セーブファイルに名前をつけましょう。
セーブファイルの名前は、キャラクターの名前ではないのでご注意ください。
このゲームでは、冒険のたびに新しくキャラクターを作成します。
セーブファイルは、それらのキャラクターたちが共通して使う、以下のものがセーブされます。
・ミッションのクリアー状況
・メタリクス・レアから持ち帰るなどして、倉庫に格納されたアイテム
・これまで冒険に挑戦したキャラクターたちの末路
・中断したゲームのデータ(1つのみ)
中断セーブ以外では、キャラクターの成長は、セーブされません。
セーブファイルは、3つまで作成することができます。

■キャラクターの作成


セーブファイル作成が終わると、キャラクターの作成画面になります。
再挑戦の時にも、この画面から始まります。
ここで、新しいキャラクターを作成しましょう。
性別を選び、名前をつけてあげてください。
性別による能力の違いはありません。
作成したキャラクターは、ダンジョン内で死ぬと死体になり、ダンジョンから生還してくると引退します。したがって、冒険のたびに、新しいキャラクターを作成することになります。
しかし、かれらが持ち帰ったアイテムや、ミッションの達成状況などは、保存され、次のキャラクターに引き継がれます。
このキャラクター作成画面の左側には、これまでに作成したキャラクターたちが、どのような冒険の結末を迎えたかの記録が、表示されます。

■ミッションブリーフィング


キャラクターの作成後、ミッションブリーフィング画面になります。
この画面で、挑戦するミッションを選択します。
ミッションは全部で4つあります。
最初は、ミッション1しか選択できません。ミッション1をクリアーするとミッション2がオープンし、ミッション2をクリアーするとミッション3がオープンする、というように、達成によって選べるミッションが増えていきます。
すでにクリアーしたミッションを、もう一度選んで挑戦することも可能です。
ミッションは、番号が大きいものほど、難易度が高くなります。そのかわりに、番号が大きいものほど、貴重なアイテムが出現する可能性が高くなっています。

■倉庫アイテムの選択


ミッションを選択したら、冒険に携行するアイテムを選びます。
倉庫のアイテム名をクリックすると、手持ちのアイテムに格納されます。手持ちのアイテム名をクリックすると、倉庫に戻ります。
持ち込むことができるアイテムの数は、ミッションによって決められています。ミッション1では、最大20個、持ち物の限界まで携行できます。
倉庫のサイズは、最初は3から始まり、プレイするたびに増えていきます。最大20まで拡張されます。
ミッション1では、ボーナスとして、倉庫に「まずそうな食品」と「脱出装置」があらわれます。最初は、忘れずにこの2つを持っていってください。

■ゲームの開始


携行アイテムを選んだら、いよいよ冒険の始まりです。
まずは、最初にキャラクターが登場した部屋を歩き回って、操作に慣れましょう。
移動に関して重要なことは、その場での方向転換です。
方向転換をおこなっても、ターンは進みません。
方向転換をするには、
・方向転換ボタンをクリック
・シフトを押しながらマウスを動かす
・シフトを押しながらWASDキー
・シフトを押しながら矢印キー
のいずれかをおこないます。
ダンジョンの各階は、いくつかの部屋に分かれており、廊下でつながっています。
ミッション1では、キャラクターが登場した部屋には、最初は敵が出ないようになっています。

■ダンジョンを探索しよう


移動操作に慣れたら、新しい部屋に行ってみましょう。
行った事のない部屋は、最初は暗く表示されています。その部屋にいる敵も、アイテムも、入ってみるまでは、見えないようになっています。
新しい部屋に入って、敵があらわれたら、慎重に近づいてみましょう。複数の敵に取り囲まれてしまわないよう、注意してください。敵によっては、向こうから近づいてくるかもしれません。
このゲームはターン制で進行します。あなたが何もしなければ、ゲーム内の時間も進みません。あなたが何らかの行動をとると、ターンが進み、周囲にいる敵キャラクター達も、1ターンぶんの行動をします。
危ないと思ったら、じっくり考えて、慎重に行動してください。
階段を見つけても、すぐには下りない方が良いかも知れません。メタリクス・レアでは、階が深くなるほど、強い敵が出現します。

■敵を倒してレベルを上げよう


敵に隣接すると、攻撃することができます。
逆に、隣接した敵は、攻撃を加えてきます。
隣接した敵を攻撃するには、
・その敵をクリックする
・その敵のいるマスをクリックする
・その敵の方を向いて「攻撃・早送り」ボタンをクリックする
・その敵の方を向いて、自分のいるマスをクリックする
・その敵の方を向いて、キーボードのスペースバーを押す
のいずれかをおこないます。
戦闘の際には、自分のHP(Hit Point)の残りに注意してください。HPは、画面右上のウインドウに表示されています。敵の攻撃を受けると、HPが減少し、これが0になると、キャラクターは死んでしまいます。
敵をたくさん倒すと、キャラクターはレベルアップします。レベルアップすると、HPの最大値や攻撃力などが向上し、強くなっていきます。

■回復をしよう


戦闘をしてHPが減ったら、回復をしなくてはなりません。
HPは、ターンの経過とともに、自動的に回復していきます。攻撃を受けてHPが減ったら、敵と戦闘にならないよう歩き回るか、その場で早送りをするなどして、ターンを進め、回復させると良いでしょう。
早送りをするには、
・「攻撃・早送り」ボタンをクリックし続ける
・自分の足下のマスをクリックし続ける
・スペースバーを押し続ける
のいずれかをおこないます。
ただし、敵と隣接しているときには、早送りはできません。早送りによる回復は、なるべく敵のいない部屋でおこなうようにすると良いでしょう。
アイテム「治療薬」「強力治療薬」を持っていれば、これを使って、HPをすぐに回復させることもできます。

■アイテムを集めよう


様々なアイテムが、ダンジョンの床に落ちています。また、敵を倒すと、アイテムを落とすこともあります。
アイテムのあるマスに移動すると、そのアイテムを取得することができます。
取得したアイテムは、アイテムウインドウに格納されます。アイテムウインドウを開くには、「ITEM」ボタンを押すか、キーボードの1キーを押します。
このゲームには、100種類以上のアイテムが登場します。これらのアイテムを使って、さまざまな事ができます。詳しくは「アイテム」の項を参照してください。
アイテムについて、初めての方に特に知っていただきたい重要な点には、以下があります。

・武器・防具・インプラントは、装備しないと使えません。
装備するには、アイテムウインドウでそのアイテムを選択し「装備する」コマンドを使用してください。
弾丸は、装填しなくても使えますが、装填するとボタンで簡単に発射できるようになります。

・弾丸・ライトには、使用回数に制限があります。
使用回数は「鉛弾[5]」のように、アイテム名の横に数字で表示されます。(正体不明のライトには表示されません)

・正体不明のアイテムがあります。
アイテムウインドウに赤い文字で表示されるアイテムは、正体不明です。
正体不明のアイテムでも、使用してみれば、効果がわかります。
正体不明のアイテムには、わかりやすいように名前をつけることができます。アイテムウインドウでそのアイテムを選択し「名前変更」コマンドを使用してください。

・アイテムの説明を見ることができます。
アイテムウインドウでアイテムを選択し「説明」コマンドを使用すると、そのアイテムについての簡単な説明を見ることができます。ただし、正体不明のアイテムには「説明」コマンドがなく、かわりに「名前変更」コマンドがあります。

■食事をしよう

キャラクターには、HPの他に、バイタリティというパラメータがあります。
バイタリティは、画面右上のウインドウの、HPの下に表示されています。
HPは、ターンの経過とともに回復していきますが、バイタリティは反対に、ターンが進むと減少していきます。
バイタリティが0になると、HPの自動回復もおこなわれなくなり、逆に、減っていくようになります。
バイタリティを回復させるには、食品アイテムを食べます。
薬品アイテムを飲んでも、すこしだけバイタリティは回復します。
バイタリティが半分を切っていたら、最初に、倉庫から持ってきた「まずそうな食品」を食べてみましょう。ダンジョン内には、他にも、食品アイテムが落ちています。どんなに強い装備品を持っていても、バイタリティがなくなってしまえば、生還するのは非常に難しくなりますから、この値には常に注意し、いくつか予備の食品を持ち歩くようにすると良いでしょう。

■次の階に進もう


今いる階のアイテムを集め終わり、敵を倒して適度にレベルが上がっていたら、階段を捜して、次の階に進みましょう。
先に進むほど、強い敵が現れますが、キャラクターのレベルが高く、十分なアイテムがあれば、かならず道は開けます。

■危なくなったら逃げよう

しかし、ちょっとした判断ミスや運の悪さがきっかけで、絶体絶命の窮地に陥ることもあります。そんなときには、迷わず脱出しましょう。最初に倉庫から持ってきた「脱出装置」を使用すれば、一瞬で地上に戻ることができます。
脱出した場合、キャラクターの成長は無駄になり、ミッションの遂行は次のキャラクターに委ねられますが、持ち帰ったアイテムは、倉庫に収めることができます。持ち帰ったアイテムを携行すれば、次のキャラクターの冒険は、最初のキャラクターよりもずいぶん楽になるはずです。